暮らしやすさと歴史がほどよく混ざる穴場エリア!下総中山をご紹介!
こんにちは!那須です!
本日は総武線沿線の中でも人気が高まっている「下総中山」をご紹介します。
千葉県船橋市にあるこの街、実はとても暮らしやすくて、歴史と便利さが良いバランスで共存しているんです。
下総中山駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、100円ショップ、チェーンの飲食店などがそろっていて日常生活には困りません。
少し歩けば住宅街に入り、程よく静かで落ち着いた暮らしができます。
徒歩圏内には「本中山商店街」もあり、昔ながらの個人店やこだわりの飲食店もちらほら。
パン屋さんやカフェなど小さな発見が楽しい街歩きもできます。
また、下総中山といえば外せないのが、日蓮宗の大本山「法華経寺」。
駅から歩いて数分の距離にあるとは思えないほど、境内は広々としていて静寂に包まれています。
桜や紅葉の季節には散歩にもピッタリで、心がスッと落ち着く場所です。
法華経寺周辺には昔ながらの町並みも残っていて、カメラを片手に歩くのも楽しいですよ。
気になった方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか!